




土御門殿天社宮神官所
御守・お札の
御守・お札の
ご案内
土御門殿天社宮神官所の御守は、
由緒ある陰陽道の教えに基づき、
災厄を遠ざけ、良い運気が流れますよう、
ご依頼の度に、一つ一つ、ご祈祷しております。


境内案内
土御門(安倍)家墓所、
土御門総社・天壇(天社宮・泰山府君社跡)など、
ご見学いただける境内各所の成り立ちや歴史について、
安倍晴明公や泰山府君尊神にまつわる伝承を
詳しく解説しています。


年中行事
二月の星祭りや、八月の八朔祭など、
天社土御門神道において行われる祭祀、
また茅(ち)の輪くぐりや人形流しといった行事について、
その由来や神事としての意味合いなどを
詳しく解説しています。


御祈祷
土御門天社宮では、
厄除け、家内安全、病気平癒、心願成就など、
神職が本殿にてご祈願の祝詞を奏上します。
神社まで参拝にお越しいただくことが難しい方に、
ホームページからのお申し込みの流れをご案内いたします。